フットテクニック

フットテクニック

バスドラムは歩くような感じで踏むと良いって言われたけど、

どうも、ドラマーのウエダ@swivel_drumです。今日はバスドラムの踏み方の話です。 ぼくが音楽専門学科校に通っていたとき、バスドラムのプレイがとにかく苦手でした。ダブルが全然できなかったんです。今も苦手分野です。 その時...
フットテクニック

スライド奏法がやりやすいようにペダルや靴の滑りを良くする方法

バスドラムの演奏では、フットペダルのプレート(フットボード)が滑りやすい方がいい場合があります。主にはスライド奏法を使う場合ですね。 これはペダルのデザインに結構左右される部分です。滑りやすいプレートやそうでないものがあったりします。「踏...
フットテクニック

【動画解説】バスドラムのダブルストローク〜アップダウン奏法〜

ここではバスドラムのアップダウン奏法について考えていきたいと思います。バスドラムのダブルストロークに使う奏法ですね。スライド奏法と並んでポピュラーな奏法になります。 アップダウン奏法とは アップダウン奏法とは言葉の通り、脚を上げる動作で1発...
フットテクニック

バスドラムのダブルストロークで最も簡単な奏法、ヒールアンドトゥ

ここではバスドラダブルの奏法の一つ、ヒールアンドゥについて考えていきたいと思います。ヒールアンドトゥとは呼んで字のごとく、ヒール(踵)とトゥ(つま先)を使う奏法です。 バスドラムのダブルストロークで最も簡単な奏法 一般的なロッ...
フットテクニック

バスドラのダブルが出来ないから、手のダブルストロークを参考にしてみる

皆さんはバスドラムのダブルストロークはできますか? ぼくは自分で「できる」と言い切れるほどはできません。フットテクニックはずっと苦手な分野です。。。 苦手なので色々と悩み考えているわけですが、ここでは、手のタブルストロークのやり方を参考に...
フットテクニック

【動画】バスドラムのスイベル奏法 〜シングルストローク編〜

ここではバスドラムのスイベル奏法のシングルストロークについて考えていきたいと思います。ツーバスなどで踵を振って高速で演奏するタイプのものとはちょっと違うと思うんですが、よろしかったら見ていってください。 スイベル奏法の基本的な動き スイ...
フットテクニック

バスドラムをオープン奏法で演奏する4つのメリット

ここでは、バスドラムをオープン奏法で演奏する様々なメリットを紹介したいと思います。大きく分けて4つのメリットがあるとぼくは考えています。 音がいい まずこれですね。何よりこれです。オープン奏法は音がいい。ぼくはオープン奏法が使えるようになっ...
フットテクニック

バスドラムをヒールアップのオープン奏法で演奏する方法

ぼくはバスドラムをオープン奏法で演奏しています。オープン奏法とはあれですね、バスドラムをヒットした後、ビーターをヘッドから離す奏法です。クローズ奏法よりも音量が出てバスドラムの自然な鳴りを得られると言われています。 ぼくの場合はこのオープ...
フットテクニック

スイベル奏法を使っている人が少ない理由を考えてみた

ぼくはバスドラムの演奏で特にダブルストロークが全然うまくいかずに悩んでいて、これまで色々な奏法を試してきました。スライド、アップダウン、ダウンアップ、ヒール&トゥなど。 その中で行き着いたのがスイベル奏法です。今の所はスイベル奏法...
フットテクニック

バスドラムのスイベル奏法とはそもそもどんな奏法なのか?

ここではぼくが取り組んでいるバスドラムの演奏法であるスイベル奏法について考えたいと思います。 スイベル奏法ってそもそもどんな奏法? スイベル奏法とは、太ももの付け根あたりから足をひねるようにしてバスドラムを演奏する奏法です。それほどメジャー...
タイトルとURLをコピーしました